松坂屋建材株式会社

リフォームコラム
COLUMN

リフォーム、リノベーション
お役立ちコラム

知っておきたい!
ホーロー製品の魅力と暮らしへの活用法

皆さんは「ホーロー製品」と聞いて、何を思い浮かべますか?多くの方が、真っ白で清潔感のあるお鍋やケトルを思い出す方も多いかもしれません。
でも実は、キッチンやお風呂場にも使われているのをご存知でしょうか。
今回は、私たちの暮らしをグッと楽に、より自由にしてくれるホーロー製品についてご紹介します。

ホーローとは?その特徴と魅力

ホーロー(琺瑯)とは、金属の表面にガラス質の釉薬を高温で焼き付けた素材です。金属の強度とガラスの美しさ・耐久性を併せ持つのが大きな特徴です。
ホーローの主なメリットは以下の通りです。

  • 汚れやにおいが付きにくい
  • キズや熱に強く、長持ちする
  • 表面がツルツルで掃除が簡単
  • 色あせしにくく、美しさが長く続く
  • デザイン性が高く、空間が明るく見える

これらの特徴から、長年にわたりキッチン用品を中心に愛用されてきました。

実は、あのツタンカーメンの黄金のマスクも、表面にホーロー加工が施されています。
3000年以上前のものにもかかわらず、美しい色彩が今なお鮮やかに残っているのは、ホーローの高い耐久性と色あせない特性があってこそ。まさに、「美しさを保つ力」がホーローにはあるのです。

ホーローとタカラスタンダードの歴史について

タカラスタンダードはホーローを住宅設備として商品化し、その後キッチンやお風呂など水廻りに使われるようになりました。
実はその始まりは今から100年以上前、タカラスタンダードの前身の会社として1912年に創業した日本エナメル株式会社という会社でした。

当時は主にホーロー加工の技術を使って、やかんや鍋など、消費者向けのホーロー製品を作っていましたが、この技術がのちに住宅設備の分野でも活かされるようになります。

そして時代が進み、「もっと掃除しやすくて、長持ちするキッチンや洗面台が欲しい」という声に応えるかたちで、世界初の「ホーローキッチン」が1962年に誕生しました。また1967年日本で初めて天板にステンレス、キャビネットにホーローを採用した本格的ホーローキャビネット流し台を発売しました。

こうしてタカラスタンダードは、「ホーローといえばタカラ」と言われるほど、長年ホーロー製品を進化させてきました。今では、キッチンや浴室などの水廻りだけでなく、住宅のさまざまな場所でホーローが活躍するようになっています。

暮らしの中でホーローが選ばれ続けているのは、丈夫でキレイが続く素材だからこそ。タカラスタンダードのホーロー製品は、毎日の家事をラクにしてくれる頼もしい存在です。

暮らしのあちこちで活躍!ホーローパネルの活用例

ここまでホーローの魅力についてご紹介してきましたが、実はまだまだ暮らしの中で便利に使えるアイデアがたくさんあります。「金属とガラスの性質を併せ持つ」ホーローパネルだからこそ“ただの壁材”にとどまらず、遊び心や快適さをプラスできる素材として活躍しています。今回は、そんなホーローパネルの活用例を3つの視点からご紹介します。

1.壁が子供の遊び場に!

お子さんが壁に絵を描いて困った…そんな経験はありませんか?
ホーローパネルなら、そんな心配はいりません。表面がガラス質でできているため、油性ペンで描いても簡単に拭き取れるので、壁がそのままお子さまのキャンバスになります。自由に絵を描いたり、マグネットのおもちゃを貼り付けたりと、想像力を育てる遊び場として大活躍。「自由に遊べる空間」をつくることが出来ます。
さらに、学習用のアルファベットマグネットや数字マグネットなどを使って、楽しくお勉強ができる知育スペースとしても活用できます。リビングの一角に設置すれば、コミュニケーションも自然と増えますね。

2.ペットとの暮らしも快適に!

ペットと暮らすご家庭でも、ホーローパネルは頼れる存在です。まず嬉しいのが、においがつきにくいという特長。ガラス質の表面は密閉性が高く、ペットのにおいが染み込みにくいため、清潔な空間をキープできます。
さらに、爪が当たっても傷つきにくい高い表面強度があるので、ワンちゃん・ネコちゃんの引っかきにも強いのが安心です。お掃除もサッと拭くだけで済むので、お世話の手間も軽減されます。
加えて、マグネットで取り付けられるキャットステップやペット用の収納棚なども自由に設置できるため、壁を使って遊び場や休憩スペースをつくることも可能です。ペットにとっても飼い主さんにとっても、快適な暮らしが実現できます。

3.マグネットアイテムやDIYでさらに自分好みの空間に!

ホーローパネルの最大の魅力のひとつは、マグネットが使えること。これにより、収納やディスプレイを自分好みにアレンジできる自由度の高さがあります。マグネット付きのフックやラックを使えば、玄関で鍵や小物を掛けたり、キッチンで調理道具を整理したりと、暮らしに合わせた“動く収納”が実現できます。
また、DIYが好きな方にはぴったりの素材。色々なものとマグネットを組み合わせてアイデア次第で空間づくりをもっと楽しめます。自分で手を加えることで、愛着のわくインテリアに仕上がります。
さらに、ホーローは自分の「趣味の空間づくり」にもおすすめです。たとえば、釣りやガーデニング、手芸、コレクションなど、趣味のアイテムを飾ったり整理したりする“趣味コーナー”としても大活躍。壁一面をお気に入りのグッズで彩れば、毎日の暮らしがより楽しく、豊かになります。

ホーローは、ただ丈夫でキレイなだけではありません。暮らしに合わせて“変えられる”“楽しめる”素材として、これからの住まいづくりにぜひ取り入れてみてください。

アイディア次第でもっと広がる自由な暮らし

見た目の美しさだけでなく、機能性や耐久性にも優れたホーロー製品。
毎日使うキッチンやお風呂、さらには内装材に取り入れることで、日々の暮らしがグッと楽に、より自由になります。
熊谷市でホーローを活かしたリフォームをご検討の方は、ぜひ私たちまでご相談ください。暮らしをもっと快適にするご提案をさせていただきます!お電話、またはお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。